〒247-0007
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
地球市民かながわプラザ1階
TEL:045-896-0124
FAX:045-896-0125
※月~金曜日 10時~17時
(土日祭日は休み)
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1
地球市民かながわプラザ1階
TEL:045-896-0124
FAX:045-896-0125
※月~金曜日 10時~17時
(土日祭日は休み)
2017年新春交歓のつどい
◎ 日 時 2017年2月6日(月) 16:00~19:30
◎ 会 場 崎陽軒本店 (横浜駅東口より徒歩1分)
◎ 第1部 [6階会議室]
16:00~16:15 高校生訪中報告
16:20~17:20 講演「老子の思想に学ぶ─あらがわぬ生き方─」
蜂屋 邦夫先生(東京大学名誉教授)
第2部 [4階宴会場ダイナスティー]
17:30~19:30 懇親会 参加費8,000円
◎ 参加申し込み チラシ2017新春交歓のつどい の参加申込書に記載の上FAXにて送付願います。
FAX 045-896-0125 メールの場合は、info@kanagawa-jcfa.jp
一般の方も歓迎です。
◎ 申込み期限 2017年1月10日(火)
第3回近隣4ヶ国児童絵画交換展in三浦半島
今回は、三浦半島の子ども達と韓国・富川市、朝鮮・平壌市、中国・瀋陽市の子ども達の絵画が展示されます。
◎日時 11月17日(木)午後1時~午後6時 18日(金)~19日(土)午前9時~午後6時
11月20日(日)午前9時~午後5時
◎会場 横須賀市文化会館3F市民ギャラリー・第一
◎詳細チラシ 第3回近隣4ヶ国児童絵画交換展in三浦半島
◎主催 近隣4ヶ国児童絵画交換展実行委員会 (横須賀日中友好協会)
中国結び教室 -アジアンノット-
中国伝統の結び方を覚えよう!
◎
中国ではお正月(春節)に中国結びを家に飾る習慣があります。春秋時代に始まりと言われ、隋・唐の時代に発展期を迎えました。そして清の時代にはいり、現在のような立体的で緻密で複雑な構造を持つ結びが誕生したと言われています。日本の水引はこの中国結びが日本で発展したものです。色々な結び方や組み合わせで、願いを込めた縁起物として人々に親しまれるようになり、中国の代表的な民間工芸となっています。
---*---
■日時 (隔月一回 各クラス定員有り。)
2016年11月16日(水)
午前クラス10時~12時、 午後クラス13時~15時
■会場
あーすプラザ(本郷台駅徒歩5分)当協会事務局 教室
■講師
本間先生 (上海にて修得されました。)
■内容
ご希望に応じてお教えいたします。
■受講料
各クラス 1,000円/回 (材料費 実費)
■対象者
どなたでもお気軽にご参加下さい。
経験に応じてご指導いたします。
■持ち物
はさみ お持ちください。 他の材料はこちらでご用意できます。 お持込も可。
2020年東京オリンピックを目指して!
神奈川県に訪れる中国人観光客に各地の観光地等を案内するガイドの講座です。
東京オリンピックまでの間、3か月毎に1回開催します。
基礎発音終了の方は、この機会にチャレンジしてみませんか!
◎第2回テーマ 「横浜観光スポット・山手方面」
◎日時 11月16日(水)10:30~12:00 13:30~15:00
11月30日(水)10:30~12:00 13:30~15:00
◎会場 かながわ県民センター (JR横浜駅駅下車西口 徒歩5分)
◎定員 15名
◎参加費 1回(4コマ)10,000円
◎指導 楊 敏先生(中国語通訳ガイド資格取得)
◎チラシ PDF ボランティアガイド講座(第2回)
◎お申込み・お問い合わせ
【電話からのお申込み】 次の電話番号までご連絡ください。 TEL:045-896-0124 FAX:045-896-0125
12月4日(日)にHSK3・4級検定試験が行われますが、
試験の合格を目標に経験豊富な李思薇先生が行う短期集中講習です。
貴方も試験に挑戦しませんか!
◎講習の期日 11月8日(火)・15日(火)・22日(火)・29日(火)全4回
◎講習の時間 15:10~16:40
◎会場 あーすプラザ1階 神奈川県日中友好協会内教室
(JR本郷台駅下車 徒歩5分)
◎チラシ PDF HSK3・4級対策講座
◎お申込み・お問い合わせ
【電話からのお申込み】 次の電話番号までご連絡ください。 TEL:045-896-0124 FAX:045-896-0125
中国結び教室 -アジアンノット-
中国伝統の結び方を覚えよう!
◎
中国ではお正月(春節)に中国結びを家に飾る習慣があります。春秋時代に始まりと言われ、隋・唐の時代に発展期を迎えました。そして清の時代にはいり、現在のような立体的で緻密で複雑な構造を持つ結びが誕生したと言われています。日本の水引はこの中国結びが日本で発展したものです。色々な結び方や組み合わせで、願いを込めた縁起物として人々に親しまれるようになり、中国の代表的な民間工芸となっています。
---*---
■日時 (隔月一回 各クラス定員有り。)
2016年9月14日(水)
午前クラス10時~12時、 午後クラス13時~15時
■会場
あーすプラザ(本郷台駅徒歩5分)当協会事務局 教室
■講師
本間先生 (上海にて修得されました。)
■内容
準備中。
ご希望に応じてお教えいたします。
■受講料
各クラス 1,000円/回 (材料費 実費)
■対象者
どなたでもお気軽にご参加下さい。
経験に応じてご指導いたします。
■持ち物
はさみ お持ちください。 他の材料はこちらでご用意できます。 お持込も可。
「日中友好日曜カフェ」では、さまざまな中国文化を通した交流を企画しています。
第7回は中国のお茶を飲みながら、白居易の「采莲曲」を中国語で朗詠します。
皆様の参加をお待ちしております。
日時:6月19日(日) 午後1時30分~4時00分
会場:神奈川県日中友好協会 事務室
横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1 地球市民かながわプラザ1F
(JR根岸線本郷台駅下車 徒歩3分)
指導:趙莉 先生
参加費:500円
定員:12名
お問い合わせ先